ぬくもりの郷

デイサービスセンター

  • ご利用希望の方
  • 料金表

◎ご利用いただける方
・要介護認定を受けておられる方。(要介護1から5まで 総合事業の要支援1・2の方)
・事業対象者の方
※総合事業(要支援1,2  事業対象者は川西町・三宅町在住の方)

◎送迎対応地域
・磯城郡川西町全域、三宅町、田原本町、その他近隣の一部地域
※川西町以外の一部地域は送迎エリアで無い場合がございます。まずはお問い合わせ下さい。

◎ご利用の流れ
1)お問い合わせ
・まずは電話にてご連絡ください。 利用までの流れを説明させて頂きます。
担当ケアマネジャーがおられる場合はご相談いただき、担当ケアマネジャーから当事業所へご連絡ください。
2)面接と利用契約
・ご利用前に自宅等へお伺いし、ご利用に向けての説明と介護上の留意点の確認等をさせていただきます。
説明内容に同意後、利用契約を交わさせていただきます。

◎契約前の体験利用について
体験利用について ご希望の方は電話にてご連絡下さい。担当ケアマネジャーがおられる場合は担当ケアマネジャーにご相談いただきご連絡ください。
体験利用料として昼食代630円をご負担いただきます。介護保険上でのご負担はございません。

◎主なケアサービス内容

送 迎

車椅子のままご乗車いただけるリフト車も用意しております。

健康チェック

看護師により体温、血圧、脈拍を測定し、体調を確認させていただきます。

入 浴

広々とした脱衣場や浴室で、ライナーリフト・スロープ等を完備しており、ご利用者様の身体状況に応じた入浴方法で安全な入浴を提供いたします。

食 事

個々のご利用者様に応じた食事形態や配膳内容にてご用意するとともに、季節感を感じていただける献立にて提供しています。

個別機能訓練

職員付き添いの元、体を動かしていただく機会を提供し、身体機能の維持向上に努めています。

アクティビティケア

体操・レクリエーション・季節の行事・倶楽部活動等、カラオケ等、身体を動かす機会や趣味に取り組む機会を提供し、楽しみを持った生活をしていただけるように心掛けています。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

  • ご利用希望の方
  • 料金表

◎ご利用いただける方
・川西町にお住まいで、要支援2以上の要介護認定と認知症の診断をお持ちの方

◎ご利用の流れ
1)見学・入居申し込み(要予約)
・ご見学と当施設についてご説明のうえ、入居申し込みをしていただきます。事前にお問い合わせください。

2)面接(要予約)
・当施設での対応が可能かどうかを確認するための面接をさせていただきます。ご見学の際に行うこともできます。

3)健康診断書の提出
・掛かり付け医に健康診断書(指定様式あり)を作成いただき、提出していただきます。

4)入居判定会議
・入居の可否を決定します。

5)入居日の確定
・入居日を確定し、入居の準備を始めていただきます。

6)契約
・契約書等の必要書類を提出していただき、敷金をお支払いいただきます。

◎グループホームでの1日

時間日課
6:00起床・洗面
6:30朝食準備
7:00朝食・服薬
8:00片付け・洗濯
9:00ラジオ体操
館内・館外の清掃
洗濯干し
10:00レクリエーション
11:00昼食準備
12:00昼食・服薬
片付け
13:00 昼寝
フリータイム
14:00 健康チェック
おやつ準備
おやつ
15:00入浴準備
入浴
17:00フリータイム
夕食準備
18:00夕食・服薬
片付け
19:00口腔ケア
20:00就寝準備
21:00消灯・就寝

※日課項目には変更や時差が生じることがあります。

 

ケアプランセンター

  • ご利用希望の方
  • 料金表

◎ご利用いただける方
・介護や支援を必要とされる全ての方が対象です。
※要支援の方、事業対象者の方はお住まいの地域包括支援センターへの相談が必要です。
◎ご利用の流れ
・ご本人またはご家族からの依頼を受けてご自宅を訪問し、居宅介護支援重要事項を説明後、ご了承いただきましたら契約を締結させていただきます。その後ご相談内容をお伺いします。
◎主なサービス内容
・在宅生活が継続できるようにサービス事業者と調整を図り、居宅サービス計画(要介護の方)及び介護予防サービス・支援計画(要支援・事業対象者の方)を作成し、サービスの提供が確保されるよう調整いたします。
◎支援の流れ
①居宅サービス計画の作成
②居宅サービス事業者、医療機関、障害福祉制度の相談支援専門員等との連絡・調整
③経過の把握、再調整
④給付管理
⑤要介護認定申請(更新・区分変更時)にかかわる援助
◎ご利用料金内容詳細
・介護認定を受けておられる方は介護プラン作成費は全額保険給付の為、自己負担は発生しません。また、解約料も発生しません。
※保険料の滞納等により法定代理受理が出来ない場合は1ヶ月毎に介護プラン作成費を実費でご負担いただく場合がありますが、当事業所が発行するサービス提供証明書をもって後日全額払い戻しが受けることができます。

営業日 月曜日~土曜日 8時30分~17時30分